top of page

エッセンシャルSEO​ハンズオン研修 受講者インタビュー

”SEOの全体像を分解、構成したカリキュラムで理解し易い”

Modelart

代表 小池 昇司様

経営コンサルティング

ニューロマーケティング

愛知県

Modelart様写真.png

ご担当サイト:

定年退職と同時に、人生100年時代の生き方を実践するため2つの事業分野にて創業しました。
①経営コンサルティング業
②生涯学習支援事業としての絵画講師業
 

「経営の成果に直結する支援、自分が関わる事で顧客の未来を開く」のもと、200社以上の経営支援を行ってきました。

― ご担当サイトのご紹介とSEOへの取り組みを教えてください。

60歳の定年退職時に、人生100年時代の生き方を実践すべく、コンサルティング業、絵画講師業の2つの事業分野で創業しました。

経営コンサルティング業は、200社以上の経営支援、各社固有のビジネスモデル・事業戦略・目標達成支援、ウェブマーケティング人材育成、投資対効果の最適化提案、ニューロマーケッテイング支援等を行っています。

絵画講師業は、朝日カルチャーセンター、NHK文化センター等でボタニカルアート講座担当をしています。さらに、2011年から2021まで、受講者による国立科学博物館筑波実験植物園植物画コンクール等の入賞を継続しています(botanicalart.jp)。

 

SEOに関しては、Google Search Consoleの指摘に対応していきながら学ぶ程度で、積極的な施策展開や、セミナー受講などもあまりしていませんでした。

― SEOは無料セミナーが多い中、あえて有料の研修を選んだ理由を教えてください。

 

シンメトリックの無料セミナー「SEOガイド読解セミナー」を受講しました。SEOは一昔前のイメージがあったのですが、ロジカルにサイト構築・運用すればまっとうに上位を狙うことが可能だと感じました。そこで研修の実践を通し、身に着けることができれば投資金額は回収できると思い申込みました。

講師陣のイメージが誠実でクリーンだったのもポイントでした。

― 研修を受けたうえで、他のセミナーや研修と比較して良い点はありましたか?

 

SERPへの理解が深まったことです。演習を通してSERPのデータについて、その意味と使い方の理解を深めることができました。

また、研修はSEOの全体像を分解して構成したカリキュラムとなっているため、内容の理解がし易いです。

 

独自のツールである「アナトミー」によりブログごとのKPIの変化を実感でき、次の施策を検討できました。さらに、研修終了後1年間の運用ができることがありがたいですね。

ブログ制作実習を通してターゲットユーザーを想定し、メインキーワードを決めて検索ボリュームを検証し、記事構成を作り、タイトルタグ・description・見出しタグ等へのキーワードの含め方、専門性の高め方、読みやすさの追求という、一連の記事コンテンツ作りを体験できたのも良かったです。

― 研修で学んだことはお客さんへの提案に役立ちそうですか?

広告や専門ポータルサイトへの依存を減らしたいという経営者が多いため、代替策であるSEOはとても役立ちます。


SEO評価ツールを活用し、自社サイトの実力と課題を提案する環境が整っていました。KPIとしてメインキーワードごとの検索ランク、ドメインオーソリティ指標、など共有化するのも、仕事を進めやすいです。

― 3つの要素(価値あるコンテンツ、テクニカルSEO、ドメインオーソリティー)のうち、ご自身の業務に役立つと思った要素があれば教えてください。

すべてが役に立つと感じました。
価値あるコンテンツは、情報の持つ有用性や信頼性がSEOの中心と理解しました。ユーザーに価値あるものを提供しないとGoogleに評価されません。コンテンツの価値を評価するのが検索エンジンで、正当な評価を得る手段がSEOとなるため、価値あるコンテンツを作ることがランキングに最も影響すると分かりました。あらためて「価値ある」とは?と考えてしまいます。

テクニカルSEOに関しては、ここだけは完璧を目指すという気持ちです。

ドメインオーソリティーは、ますます重要になると思いました。中でも特に専門性と信頼性は早い段階で施策効果が出やすいと思いました。

― 2つの分析方法(インデックス分析、SERP分析)のうち、ご自身の業務に役立つと思った要素があれば教えてください。

 

インデックス分析については、自サイトがGoogleにどのように評価されているかを知り、対処することが大切だと感じました。

SERP分析は「SERPの方向性」という説明が分かり易かったです。自社サイトの上位ランクに沿う方向性を確認し、コンテンツを作成していこうと思います。

― コンテンツの作成課題を通してどんなことが学べましたか?

階層構造と各階層に付与するキーワードを体系的に構成することが重要であると学びました。テーマやジャンルに特化した独自情報が専門性に対して有用であると理解しました。

コンテンツの分析にフォーカスした研修企画を5月末に向けて企画中です。

― ESS研修へ今後要望することはありますか?

引き続き研修資料を継続公開いただきたいです。また、新たなメッセージを発信し続けて頂けますよう希望します。それが、ひとを引き寄せる武器になり影響力を及ぼすと考えます。

在宅受講可能・オンライン開催

在宅受講可能・オンライン開催

無料体験講義に申込む
image 31.jpg

​エッセンシャルSEO研修では講義内容を元に受講者がコンテンツを作成、
​実際にGoogleからの検索流入を獲得することで、理論を実証して学びます!

在宅受講可能・オンライン開催

​エッセンシャルSEOハンズオン・企業向け開催

オープン開催だけでなく、企業単独での開催も可能です。
新人研修やスキルトレー二ングにご活用ください。

  • 参加人数:5名以上(目安)

  • 開催方法:オンライン/ご訪問

  • 日程:1.5時間×全6回、3時間×全3回、終日×2回 など

ハンズオンの有無、カリキュラムカスタマイズ可能


開催のご相談・お見積依頼はこちらから

ess-logo.png
bottom of page