全景ビューの改修
2020年03月10日
全景ビューの改修を行いました。新機能の追加と、既存機能の表示変更、UIの改善を行いました。
メタ情報パネルの新設
・title、description、リッチリザルト、canonical/alternate、クローラー指示メタ情報が一覧できます。

また、それぞれをクリックするとタイルの表示が変わり、ページ毎の情報の有無が一覧できます。
※青が情報が設定されているページで、赤が未設定のページです。
意図せずdescriptionが抜けてしまっているページなどが一目でわかります。
指標パネルの改善
・PV/流入/CVに、総数が表示されるようになりました

・流入でもタイルにトレンドアイコンが表示されるようになりました

・ページ毎の検索表示数が通常指標となりました

クリックすると、タイルの数値がサーチコンソールの表示回数に切り替わります。
・ページ毎の検索クエリとその順位が表示されるようになりました。

クリックすると、タイルの数値が、自動選定された検索クエリの検索順位に切り替わります
推移グラフ、SEO情報、プロパティ情報の変更
・各パネルを開閉するためのタブを用意しました。こちらをクリックすることで各情報にアクセスできます

・ogp情報がメタ情報パネルに移動しました
・SEO情報パネルで、title、descriptionが検索結果で省略される可能性がある場合に、その位置をハイライトするようになりました

アイコンクリック時の表示改善
・アイコンをクリックして、遷移先、遷移元のTOP8を表示する場合に何を表示しているかのタイトルが表示されるようになりました
グループ
・グループ内ページ一覧の表示方法を、グループ名のホバーから、グループ名のクリックに変更しました
・グループ内ページ一覧を表示した際の、見た目を変更しました

・デフォルトの表示は、参照元タイルグループが先頭に来るようになりました
サーチビューの改善
・表示エリアの固定は余白以外をクリックしても可能になりました
・表示エリアの解除の際に、選択済みのページが解除されないようにしました
・サーチビュー上に、タイルビューと同じ座標が表示されるようになりました

分析ポップアップ
・回遊の天気アイコンを削除しました
メニュー
・ガジェットへのリンクが追加されました