
オンライン
参加無料
主催:株式会社シンメトリック
アクセス解析の基本を学ぶ!

Googleアナリティクス・サーチコンソールを学ぶ!
はじめてのアクセス解析セミナー
セミナー開催日程
/ / ( ) : ~ :
/ / ( ) : ~ :
こんな疑問を解決するセミナーです
PVとセッションって
何が違うの?
サーチコンソールって
何ができるの?
アクセス解析って
何から始めればいいの?
サーチコンソールって
難しくて使えない...
アクセスデータの
どこに注目すればいいの?
アクセス解析とは?
アクセス解析の目的は、Webサイトのアクセスデータを分析し、Webサイトのコンバージョン(申し込みや売り上げ、お問合せ)を増やすことです。
コンバージョンを増やすためには、アクセスデータからサイトの課題を見つけて、改善策を考えることが必要です。
アクセス解析の初心者が躓きやすいポイントは3つあります。
-
「PV数」「セッション数」「ユーザー数」の違いが分からない
-
アクセス数を改善する方法が分からない
-
サイト改善の手段が分からない
本セミナーでは、これからアクセス解析を始める方にむけて、これらのポイントをわかりやすく解説します。
初めてアクセス解析を行う方はもちろん、アクセス解析を基礎から学びなおしたい方にもおすすめのセミナーです。
アクセス解析とは
「Webサイトのコンバージョンを増加させる」こと
セミナー参加者の声

人に聞けないレベルの基礎をもう一度学び直すことができました。

分析の基本的な内容を網羅しつつ、具体的なツールの操作や対策などが含まれており、分かりやすかったです。

大変わかりやすく、あらためて基本を復習することができました。
こんな方にオススメ!!
アクセス解析の何から始めればいいか分からない人
アクセスデータのどこに注目していいか分からない人
Googleアナリティクス・サーチコンソールのデータを簡単に見られるようになりたい人
本セミナーの特徴
アクセス解析で見るべき指標が分かる
Googleアナリティクスに登場する「PV数」「セッション数」「ユーザー数」の意味を分かりやすい図を使いながら解説します。
アクセス数アップの考え方が分かる
検索キーワードとページ、リンクとの関係を図解で説明します。また、ページに含める情報についても具体例で紹介します。
サイトの改善を行う方法が分かる
運用中のサイトで実施可能な4つの改善手法と、課題のあるページの見つけ方が身に着きます。
セミナープログラム
Googleアナリティクス、サーチコンソールの使い方と、これらを使ったアクセス解析の基本的な考え方を学びます。
1. アクセス解析とは
2. アクセス解析で使うツール
3. アクセス解析で見るデータ
4. PV数とは
5. PV数を分析する
6. リンクを改善してPV数を増やす
7. 検索キーワードからユーザーニーズを分析する
8. 自然検索を促進するために(SEO)
9. 演習問題
※本セミナーは事前に録画した内容を配信します。
オンライン開催
参加無料
主催:株式会社シンメトリック
株式会社シンメトリック 〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷2-43-15 山崎ビル6F
TEL:03-5454-9687 MAIL:info@symmetric.co.jp
© Symmetric Co.,Ltd.All Rights Reserved