
オンライン
参加無料
自然検索から学ぶ!初心者向けSEOセミナー
自然検索の最適化の視点から、サービスSEOとコンテンツマーケティングを理解する
セミナー開催日程
/ / ( ) : ~ :
/ / ( ) : ~ :
自然検索から学ぶ!初心者向けSEOセミナーの目標
SEOとは何か?それは、自然検索の促進に他なりません。その本質からSEOを理解すると、自社サイトの検索課題や取り組むべき対策が見えてきます。SEOは実際のサービスや製品導入のための顧客獲得手段です。SEOのターゲットを3階層に分類して、それぞれに最適なSEO対策することが、顧客獲得への第一歩となります。
本セミナーでは、SEOは何か?と、SEOの関連データについて最初に解説します。SEOの課題の種類・コンテンツマーケティングに関する基本知識、そして、SEO対策の進め方まで幅広く解説します。本セミナーでは、SEOを始める全ての人が、SEOの全体像を掴むことを目標としています。
対象者
1.
SEOに取り組もうとしているサイト管理者
2.
SEOでの集客に関心を持ち始めたサイトオーナー
3.
WebサイトのSEOレポートについて理解を深めたい企業経営者
特徴
SEOとは何か?自然検索の観点から理解できる
SEOについて、多くの解説は、Googleビジネスや検索のメリットから捉えています。そのような理解は間違っていませんが、取り組むべき施策の方向性を示してくれません。SEOを自然検索と捉えることは、課題や対策の方向がみえるようになります。
SEOが対処可能な対策であることが、理解できる
SEOでは、「よくわからない」「計画が立てられない」「数値目標が見えない」という声がよく聞かれます。1つの原因はGoogleがブラックボックスであることです。しかし、知るべき基本仕組みと標準的な数値を知れば、SEOは計画も目標も設定可能な対策であることが理解できるようになります。
演習問題に参加してセミナーで学んだことを復習できる
セミナーの最後には全4問のオンライン演習を実施します。セミナーの内容そのものだけでなく、考える問題を含んでいます。是非、チャレンジしてみてください。
アジェンダ
-
SEOの本質
-
SEO基礎数値と注目指標
-
SEOの仕組み+課題と対策
-
SEO改善計画
-
演習問題
セミナー参加者の声

久々に素晴らしいセミナーでした。
「どこでも聞ける様な簡単なことを難しく話す」や「サービスの案内のようなセミナー」が多い中、逆に難しいことをわかりやすく非常に参考になるセミナーでした。

特に「SEO対策順序」は「目から鱗」でした。貴重なアドバイスを頂き、有難うございました。

問題が難しかったが、その分解説を聞けてなるほどとなった。
これくらい難しく、間違えることもある問題の方が身になると感じた。

説明と理解がスムーズに進み、あっという間に時間が経つ内容でした。
早速実際の仕事内容に活用できそうです。
株式会社シンメトリックについて
SEOコンサルティングやSEO分析ツール「アナトミー」の提供など、Webマーケティング支援全般を手がけています。
SEO対策の専門家として、Googleアナリティクスやサーチコンソールのデータからサイトの課題点を発見し、改善案の策定を支援するためのセミナーを定期開催しています。
シンメトリックが主催するSEOセミナーには、半年で合計1,000名以上の方が参加しています。
オンライン開催
参加無料