SEOキーワード検索機能、SEO過去インデックス表示機能の強化を行いました
お知らせ公開日:2022/4/27
SEOキーワード検索機能を大幅に強化しました
タイルビューの検索キーワードを分類できる新機能と、新しいSEO分析ツールをリリースしました。
タイルビューの検索キーワードを分類できる新機能と、新しいSEO分析ツールをリリースしました。
1.タイルビューのSEO機能の追加
2.解析ツール「検索キーワード」の追加
1.タイルビューのSEO機能の追加

SEOキーワード検索機能を大幅に強化しました
①SEOワードの保存
「SEOワード」メニューの「登録」というボタンから、 SEOワード機能で入力したキーワードを保存できるようになりました。

②検索種別の分類
SEOワードを保存する際に、「検索種別」を選択できるようになりました。 社名・製品名などを含む「指名」キーワード、ユーザーが目的意識を持って検索する「目的」キーワードなどが選択できます。

③SEOキーワード・検索種別の呼び出し
「SEOワード」メニューの「一覧」というボタンをクリックすると、保存済のSEOワードや検索種別に合致する検索の集計データを確認できます。 行をクリックすると、SEOワードや検索種別を呼び出すことができます。

④検索種別の確認
登録した検索種別と合致するキーワードにはマークが付きます。
マークは指名、目的、関連、領域の4つの種別で表示されます。

過去インデックス表示機能を強化しました。
SEOパネル

2.解析ツール「検索キーワード」の追加
タイルビューで登録した「検索種別」や「SEOワード」を使った分析ができる解析ツールを追加しました。
下記の新しいデータを確認できるようになりました。
-
表示回数・クリック数・表示順位などの各指標の集計値
-
各検索種別のサイト全体に占める割合
-
検索種別やSEOワードの過去からの指標の推移


追加されたツールの機能や、分析の仕方はサイトやオンラインセミナーで随時紹介していきます。