ページスピード改善サービス
01 コピー環境で確実・安全にスコア改善
POINT
02 PageSpeed Insightsの総合点を50点以上に
POINT
03 施策前後のスコア一覧、修正指示書を納品します
POINT
スコア一覧・修正指示書サンプル


・スコア一覧、修正指示書のサンプルイメージです。詳細はお問い合せください。
まずは、簡単スコア計測!
改善したいページのURLをお知らせ下さい。
現在のスコア一覧とお見積書をお渡しします。
1サイト 30万円(税別)~
Webページのスピード改善を支援するコンサルティングサービス
表示速度とSEOとの関連性
Core Web VitalsがSEO評価項目に追加
Webサイトのユーザーエクスペリエンスの指標であるCore Web Vitalsが、GoogleのSEO評価項目に追加されます(2021年5月から適用)。Webサイトの表示速度がSEOにも影響するようになりました。
3つの指標で評価
Core Web Vitalsは、LCP(Largest Contentful Paint )、FID(First Input Delay)、CLS(Cumulative Layout Shift)の3つの指標で構成されます。これらの指標は、PageSpeed Insightsで計測が可能です。
総合スコア50点未満はSEOに影響
PageSpeed Insightsのスコアが低いと、Core Web Vitalsの評価ダウンとなるため、SEOに影響すると言われています。
パフォーマンス改善ポイントの切り分け
サーバー/クライアント
パフォーマンス低下の要因がサーバー側か、ブラウザ側かを切り分けします。コピー環境(後述)を利用することで、本番サイトへログインすることなく、切り分けを実施します。
【サーバー側】
アプリ/インフラ
サーバー側のパフォーマンス改善のポイントとしては、データベースアクセスなどのアプリケーション処理と、サーバースペックやネットワーク回線といったインフラを切り分けることです。ボトルネック箇所に応じて、さまざまな改善策をご提案できます。
【クライアント側】
HTML/CSS/JS/画像
HTMLやCSS・画像といったリソースは、ファーストビューの表示速度(LCP)やローディング中の位置ずれ(CLS)に相互に影響するため、1つの施策で改善できるとは限りません。弊社ではコピー環境を利用し、どのリソースを改善すれば効果が高いかを検証します。
パフォーマンス計測方法
5回以上計測し、外れ値を除いて評価
PageSpeed Insightsのスコアは、測定するごとに変動することから、正確なスコアの把握を困難にしています。「ページスピード改善サービス」は、スコア測定を複数回行うことで、最適化による効果をただしく把握できるよう努めています。
本サイトのプラットフォームの値を計測
本番URLに対して複数回の計測を行い、現状のスコアを正しく把握します。このスコアが改善コンサルの基準となります。
サーバーと切り離しコピーコンテンツで計測
弊社コピー環境で複数回の計測を行い、インフラ側のボトルネックがない環境下におけるスコアを把握します。本サイトとのスコア差が、インフラ側のボトルネック解消により、改善が見込まれる値です。
ボトルネックの発見と
改善策の検証プロセス
コピー環境でコンテンツの変更と計測を繰り返し、原因を特定する
Webサーバーの設定変更や、HTMLタグの変更、画像やCSSの最適化などをコピー環境で試し、どの設定やリソースがボトルネックなのかを特定します。本サイトに影響しないコピー環境を利用することで、継続的な検証サイクルを実現します。
コンテンツ共通の対策による効果と影響を測る
サイト改善策には、サイト全体にわたって改善が見込める施策と、ページ単位で改善を行う施策の2種類があります。まず、共通ヘッダ・フッタや共通JavaScriptなど、1か所修正するだけで全体の改善につなげられる費用対効果の大きい施策を検討します。
コンテンツ固有の対策による効果と影響を測る
サイト全体の改善策でも効果がみられないページについては、画像や動画の最適化などにより、集中的なケアを実施します。
改善策の適用プロセス
コピー環境で効果と安全性が担保された対策を本サイトに適用する
「ページスピード改善サービス」では、本サイト適用前に、事前にスコア改善の効果をコピー環境で確認します。そのため、本サイトに適用した最適化施策が空振りになることはありません。
本サイトでスコアを再計測し、効果を確認する
最適化施策の適用後は、PageSpeed Insightsでスコアを再度計測します。複数回、計測を実施することで、正しい改善効果が分かります。
サービス提供方法
他のSEOコンサルティングと組合せた提供
「ページスピード改善サービス」は、アナトミーのコンサルサービスの1サービスであり、SEO改善施策コンサルなどと合わせて提供が可能です。
単体サービスの提供:
点数と改善対象ページ数で料金決定
「ページスピード改善サービス」単体での提供も行っています。対象ページ数と改善点数に応じて決まる料金体系です。