top of page

AI分析機能(β2版)をリリースしました

執筆者の写真: ANATOMY運営事務局ANATOMY運営事務局
 

ご利用者様・各位


いつもアナトミーをご利用いただき、ありがとうございます。


2月21日にドメインレポート画面のAI分析機能をアップデートしました。

また今回のリリースに伴い、従来のAI分析機能は提供終了となります。


今回の更新内容をご紹介します。


【変更点】AI分析機能に会話分析と概況分析を追加(全プラン)


機能分類:ダッシュボード

対象:全プラン


ドメインレポートのAI分析機能が新しくなり、会話分析と概況分析が追加されました。


会話分析では、フリーテキストで分析を指示するだけで様々な分析が可能となります。サイト分析に関する質問をすることで、AIがアナトミーのデータを元に計算や考察を行います。同じセッション内であれば継続した会話が可能です。

参照するデータはアナトミーのドメインレポートにある「イベント・コンバージョン」「ページビューと流入」「流入と自然検索」の3つです。


AI分析の使用ではトークンが消費され、プランごとに使用できるトークンが定まっています。

また、トークンが上限を超えると翌月まで使用ができません。


ディレクトリの並び替え

会話分析は自由に行うことができますが、分析をスムーズに行うために、AIが正しく理解できる用語をあらかじめ用意しています。テキストエリア下部にある用語分類にマウスオーバーすると、その分類に沿った用語が表示され、用語をクリックするとテキストエリアに入力されます。




概況分析では、サイトの概況に関する定型の分析が可能です。設定しているサイト全体またはディレクトリとキーイベントを組み合わせることで分析ができます。

概況分析では、サイト×イベントの組み合わせごとに月1回のみ実行が可能です。




会話分析と概況分析の切り替えは、分析パネル内の青色のボタンより切り替えが可能です。



なお今回のリリースに伴い、以下の機能は提供を終了しました。

・従来のAI分析(β版)機能

・月次PDFレポートへのAI分析結果出力機能

※月次PDFレポートは引き続きご利用いただけます


今後もアナトミーツールの品質向上につながる機能改善や表示の改善を実施してまいります。


今後ともアナトミーをどうぞよろしくお願いいたします。

0件のコメント

Comentarios


bottom of page